優しさが必要とされる精神科看護師
看護師の仕事は様々な分野に分かれています。患者さんの疾患に合わせた専門分野、また、その部署があります。その中で精神科看護師の仕事は一般の看護師とは違い、求められる特性が大きく異なります。精神科看護師の仕事はどのようなものなのか?その仕事にあった適性はどのようなものなのか?をご紹介します。
冷静でいられること
精神科の患者さんは通常の思考が出来なくなることや、感情的になってしまうことが多く、治療が必要で病院に来られています。感情的になっている患者さんに対してこちらも同じく感情的になっていては状況は収まるどころか悪化しますし良い治療にもなりません。患者さんの中にはこちらが挑発にのり感情的になることを計算して行動に出てくる人もいるくらいですから、冷静さを保つことは精神科看護師に必要な適性だと言えます。
暴れてしまったり暴言を吐いてしまう患者さんもいます。冷静に対処出来る精神的な強さ、身体的な強さも必要です。相手の立場や目線で物事を考えられる優しい面も必要です。ですがただ優しいだけでは患者さんとの距離が近くなり過ぎてしまい治療に支障をきたしてしまいかねませんので、必ず患者さんとの距離を保つことも重要です。
感受性が強い人は向いている
精神科看護師に向いている適性として、患者さんの立場で考えられる強い感受性があると良いでしょう。感受性が強いのは強みです。一般の看護師にも感受性は必要ですが、感受性が強いということはそれだけ相手の気持ちや考え方を受け取ることが出来る力に長けているということですから、患者さんのことを考えられる力が強いということです。患者さんに寄り添い相手の気持ちを考えて共感することでそこにコミュニケーションが生まれますから、良い関係を築くことが出来ます。治療を進めて行く上で大切なことですし、良い結果に繋がることでしょう。
真面目過ぎては務まらない
仕事に対して真面目に取り組むことは大事です。ですが完璧を求め、結果を出すことにばかり固執してしまう方には精神科看護師の仕事はあまり向いていないかも知れません。精神科では医療技術より対人関係を築くことの方が大切です。一般の病棟に比べると医療行為そのものはやることが少なく、暇な時間も多いでしょう。自分を見失わずに割り切れる性格は精神科看護師には最適だと思います。
患者さんのペースを重視出来ること
精神科看護師に必要な適性として、長期になる治療を焦らずに患者さんのペースを重視出来ることが必要です。精神科の治療は長期的です。精神は大変デリケートなものですから急には良くなりません。長い時間をかけて少しずつ治療を進めて行かなければなりません。それだけ精神に関わる疾患は治療をすることが難しく重いと言えます。ですから物事に粘り強く取り組めるのは大事です。患者さんのペースに合わせられる人、意見に耳を傾けられる人、受け止めることが出来る人が向いているでしょう。
患者さん一人一人と向き合いその患者さんにあった看護を自ら考えて行動することが理想と考える方は精神科看護師に向いているでしょう。待てること、患者さんのペースに合わせられることは必要な適性だと言えます。